女性の笑い声を真似するオウム
2014年5月20日 16:35 | 店長 | カテゴリ:
動物
物まね上手の代表と言えばオウム。
2羽オウムたちが、なんと女性の笑い声をコピーして
爆笑しながらゴミ箱を漁るという、映像です。
(少し不気味かも知れませんが・・・)
↓ (注意:音が鳴ります)
日本酒が睡眠の質を高める
2014年5月20日 16:31 | 店長 | カテゴリ:
健康カテゴリ:
生活
ライオンはこのほど、
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の
裏出良博教授と行った共同研究で、
日本酒や酒粕の製造に使われる
「清酒酵母」に"睡眠の質"を高める効果が
あることを世界で初めて発見したと発表しました。
「睡眠の質」とは、
睡眠の長さだけではなく、
その深さも重要ですが、
同研究では「清酒酵母」が、
深い睡眠を誘発する脳内物質
「アデノシンA2A受容体」を
活性化することがわかったそうです。
※参考記事IRORIO
研究チームはまず、
約80種類の食品素材について、
細胞を用いてアデノシンA2A受容体の
活性化能を評価。
その中で、「清酒酵母」には
非常に高いアデノシンA2A受容体の
活性化能があると判明したということです。
次に行ったヒト臨床試験では、
「清酒酵母」を摂取すると、
深い眠りの指標であるデルタ波パワー値が
増大したことを確認したのだとか。
結果、「清酒酵母」には
睡眠の質を改善する効果のあることが
認められたと言う事です。
脳波計を使って測定し数値に表した
"客観的効果"が認められたのは
世界で初めてだそうです。
ヒト臨床試験の実感調査では、
「清酒酵母」を摂取すると、
起床時に「疲れがとれる」、
「眠気がとれる」などの実感が得られたと言い、
被験者がグッスリと深い眠りを体験した
こともわかったのだとか。
また、被験者の尿中濃度を測定したところ、
深い睡眠時に集中的に分泌されるという
「成長ホルモン」が増加したことも判明。
「成長ホルモン」は代謝アップや
細胞の活性化を行うなど、
身体機能に重要な役割を果たすことから、
健康・美容など様々な効果が
期待できるかもしれないと言う事です。
☆★☆★☆★ ちょっと一言 ★☆★☆★☆
お酒が、好きな方は、これからは気持ち良く
呑めそうですね。
けれども、飲み過ぎは注意です。
ひょうたん水をお酒に数滴入れて飲むと、
お酒がまろやかになり、悪酔いしないと
好評頂いています。
是非、お酒を飲む方は試して下さい。
会話実験ロボット「キロボ」
先日5月14日、日本人として初めて
国際宇宙ステーション(ISS)の船長としての
任務を終え無事に帰還した宇宙飛士の若田光一さん。
その任務の一つに、会話実験ロボット「キロボ」との
コミュニケーションがありました。
そんな船内でともに過ごしたキロボとの
最後の別れのシーンの動画です。
ロボットなのに若田さんの別れの切なさが伝わって来ます。
↓ (注意:音が鳴ります)
トマトに含まれるリコピンの効果
2014年5月16日 16:25 | 店長 | カテゴリ:
健康カテゴリ:
食べ物・飲み物
男性不妊には、乏精子症や無精子症といった病気が
関係していまするが、こういった病気を
引き起こす原因が、日々何気なく使っている
日用品に潜んでいることを
示す研究結果が発表されました。
学術誌EMBO Reportsに掲載された
この研究によると、
日焼け止めや歯磨き粉、
石けん、子ども用のプラスチックのおもちゃ
などに含まれている内分泌攪乱作用のある
化学物質が、男性不妊に関係している
可能性があることがわかったそうです。
ドイツとデンマークの科学者らが
おこなった同研究では、
我々の身のまわりにある
約100種類もの化学物質を調査。
結果、そのうちの3分の1が精子に有害であることを
突き止めたのだとか。
実験では、これらの化学物質が
精子の泳ぎに影響をもたらし、
受精するのに必要不可欠な酵素の
早すぎる分泌を引き起こしてしまうことが
確認されたということです。
※参考記事IRORIO
米クリーブランド・クリニックの
Ashok Agarwal氏らが、
世界中の12の研究結果を分析したところ、
トマトに含まれるリコピンが精子の数を増やし、
そのスピードを速める上に、
異常な精子の数も減らせることが、
すべての研究によって証明されたそうです。
特に精子の数に至っては、
リコピンのおかげで最大で70%増えるそうです。
一方同クリニックのAgarwal氏によれば、
どのデータもトマトに含まれるリコピンが
男性の生殖器にプラスに働くことを示しており、
精子を作り出す前立腺の病気の予防効果と共に、
前立腺がんの進行を遅らせる、
否進行を食い止める働きすらあることを
示唆する研究結果もあるということです。
☆★☆★☆★ ちょっと一言 ★☆★☆★☆
トマトは、年中スーパーなどで販売されています。
最近は、冬季に比べて随分安くなりました。
男性も女性もトマトを意識して食べると
良いかもしれませんね。
また、弊社オリジナルの「ひょうたんしゃんぷぅ」
は、生分解率99%以上、食用レベルの材料使用、
化学添加物未使用で、安心してお使い頂けます。
ボディー用や洗顔用としてもご使用頂いています。
フラクタル図形を手で書く男性
2014年5月13日 16:23 | 店長 | カテゴリ:
世界の出来事カテゴリ:
健康
通常はコンピュータでしか描くことのできない
フラクタル図形を、定規とペンで描いてしまえる
人物がいます。
今、米国のメディアで話題になっている
Jason Padgettという人です。
元々は平凡なセールスマンだった彼は、
暴漢に頭を殴られたことがきっかけで、
このような特殊能力を身につけたという事です。
米国・ワシントン D.C.にある
家具のショールームに務めていた彼は、
ある日暴漢に襲われ、
頭を強打されて意識不明になりました。
数回の脳外科手術を受け、
意識を取り戻した時、
彼には世界のすべてが「幾何学というレンズ」
を通して見えたのだそうです。
この時から彼は、相似形が無限に続く
フラクタル図形を手で描けるようになりました。
彼の能力を詳しく調べた研究者によれば、
彼は「フラクタル図形を手で描いた、
世界で最初の人物」なのだとか。
物理学者ホーキングが提唱した
ブラックホールからの熱放射(ホーキング輻射)
を視覚化した作品や、
無限に続く円周率を図形化したものなどが、
彼の代表作としてメディアに多く
取り上げられています。
※参考記事IRORIO
なぜこのような能力が突然身に付いたのか。
研究チームがfMRI(磁気共鳴機能画像法)を
駆使して彼の脳を徹底的に調べましたが、
未だに解明できていないそうです。
ただ、脳の中の数学的計算を行なう領域と、
5感から得る情報を統合させる領域の活動が、
人一倍活発になっていることは分かりました。
彼の脳に外科手術で失われた部分はなく、
また、付け加えられた部分もありません。
このことから、
「おそらく、人間の脳に元々備わっていた能力が、
殴られた事をきっかけにして発現したのだろう」
と研究者は考えているそうです。
フラクタル図形↓(注意:音が鳴ります)
https://www.youtube.com/watch?v=KNizzeD9dkg
☆★☆★☆★ ちょっと一言 ★☆★☆★☆
不思議な事は、世の中沢山ありますね。
さて、3日程前に
ひょうたん水の愛用者のSさんから、
お電話を頂きました。
Sさんは、10年以上ひょうたん水を
御愛用下さっていますが、そのきっかけは、
ネットの口コミで「坐骨神経に良かった」
という書き込みを見たからだそうです。
ひょうたん水が届いて、すぐにたっぷりと
痛みのある箇所につけた所、ぴたリと痛みがなくなった
のだとか。
そして、ひょうたん水の力を認めて下さり
使い続けて下さったのです。
しばらくして、胆嚢に砂がある事がわかり、
これまた、ひょうたん水をつけていたところ
次の検査では、砂がなくなっていたそうです。
次には、胸腺腫が2つ見つかり、
ひょうたん水をつけていたところ、
お医者様もビックリ!、
1つは消え、1つは小さくなっていました。
そして、さらにひょうたん水を使い続けて、
胸腺腫は消えたそうです。
嬉しいお声を沢山!有難うございました。
熊のロッククライミング
2014年5月10日 14:17 | 店長 | カテゴリ:
動物
ロッククライミングは人間のように
指が長い人がするものと思っていましたが、
なんと、クマのロッククライミング動画
がありました。
↓ (注意:音が鳴ります)
殺処分0
2014年5月 9日 14:14 | 店長 | カテゴリ:
動物
捨てられてしまった犬は、
動物愛護センターに収容される事になります。
極力殺処分を避けるべく里親探しに奔走しますが、
残念ながら殺処分されてしまう犬が存在しています。
人間の勝手な都合で
奪われる命があってはなりません。
その思いはみんな一緒なはずです。
そんな中、神奈川県平塚市の神奈川県
動物愛護センターと川崎市動物愛護センターが
2013年度の犬の殺処分0匹を
達成したことがわかりました。
動物好きはもちろんのこと
動物好きならずとも
このニュースは嬉しいニュースです。
※参考記事IRORIO
殺処分0は、決して簡単に
達成されたわけではありません。
「飼えなくなって・・・」と愛護センターに
犬を持ってくる人に対し、
職員の方々が殺処分の可能性を
説明するなどして粘り強く交渉し、
翻意を促した結果だそうです。
また、里親探しのボランティアが
粘り強く里親探しに奔走した事も
要因の1つです。
そして、神奈川県の条例改正で
動物愛護センターからの里親仲介手数料が
無料となった事も大きいと言う事です。
ペット総研によるレポート
「うちの愛犬の困り指数」では
最も平均指数が高かったのが
「愛犬の吠え声」だそうです。
飼い主が我慢すれば回避できる困りごとは
まだいいとしても、
「吠え声」や「噛み癖」は、
周囲への迷惑度や危険度が大きくなります。
だからと言って、動物愛護センター
に連れて行くのではなく、
ドッグトレーナー等に相談して、
躾の仕方を学び、癖を直してあげる
努力も必要かもしれません。
☆★☆★☆★ ちょっと一言 ★☆★☆★☆
ひょうたん水の愛用者の方々の中には、
ペットの為に、ひょうたん水を
使用される方もいらっしゃいます。
ペットにひょうたん水を飲ませると、
性格が穏やかになるとのお声も
多数あります。
クラシック コント
2014年5月 7日 16:16 | 店長 | カテゴリ:
音楽
チェロ、バイオリン、ピアノで、
コントのような演奏をする、女性4人組。
後ろ向きでピアノを弾いたり、
仁王立ちでチェロを演奏したり
観客も大喝采の演奏をお楽しみ下さい。
↓ (注意:音が鳴ります)
りんご酢
2014年5月 6日 14:11 | 店長 | カテゴリ:
健康カテゴリ:
食べ物・飲み物
食べ物の中には血糖を一定に保ち、
甘い物を食べたいという欲望を
抑えてくれるものや、
満腹感を持続させてくれるなど、
ダイエットに有効なものがあります。
米国のFoxNewsで取り上げた
減量に役立つ5つの食べ物を紹介します。
1.ココナッツオイル
中鎖脂肪酸を含む。
多くの食物に含まれる長鎖脂肪酸に比べ、
消化吸収が早くすぐにエネルギーに変わるので
体内に蓄積されにくい。
2.アップルサイダービネガー(リンゴ酢)
発酵したアップルサイダーで作られた酢で、
ミネラルや酵素、ビタミン、アミノ酸を
豊富に含んでいる。
炭水化物を多く含む食事を摂る前に飲むと、
インシュリン感受性の急上昇を抑えることができ、
食欲を抑えるのに役立つ。
3.レモン
ビタミンCの代名詞ともいえるフルーツだが、
このビタミンCを十分に摂取していると
脂肪が燃焼されやすくなる。
ビタミンCが不十分な人に比べると
何と30%も"脂肪燃焼率"が良いことが
わかっている。
4.脂ののった天然物の魚
サーモンやニシン、マス、イワシなどには
タンパク質やオメガ3脂肪酸が
豊富に含まれている。
減量に有効なだけでなく、
筋肉量の維持にも効果がある。
5.グレープフルーツ
低カロリーで酵素を多く含み、
満腹感を持続させてくれる。
肥満の研究で、食事の前に
グレープフルーツ半個を食べると
減量に効果的であることがわかっている。
日本に輸入されて来た時には
防腐剤がかかっているので注意
※参考記事IRORIO
比較的に、「りんご酢」は手に入りやすい
のではないでしょうか
りんご酢は、
ペプチドとアミノ酸が含まれていて、
この働きによって悪玉コレステロールの
増えすぎを防ぎ、肥満だけでなく
心臓病を予防することにつながります。
また、お肌への養分の循環をよくし、
毛穴を引き締める効果があり、
お肌が自然ときれいになります。
体内に溜まった老廃物を排出する
デトックス効果も加わり、美肌体質に
よいそうです。
☆★☆★☆★ ちょっと一言 ★☆★☆★☆
体に、美肌に良いと言えば
なんといっても、ひょうたん水です。
毎日飲んで、インナービューティー
しませんか?
瀧廉太郎・憾
2014年5月 3日 16:19 | 店長 | カテゴリ:
音楽
ひょうたん水の里大分に縁の
瀧廉太郎の「メヌエット・憾(うらみ)」と言う曲を
最近知りました。
瀧廉太郎はドイツの留学先で肺結核を発病し、
帰国を余儀なくされ
23歳の若さで大分の自宅で亡くなりました。
後悔、悔恨の思いが曲にされたのだろう
と言われています。
↓ (注意:音が鳴ります)
猛犬から我が子を守った母親
2014年5月 2日 14:08 | 店長 | カテゴリ:
世界の出来事
今年3月。テキサス州に住む
母親のチェルシー・キャンプさんと
2才の娘のマッケンジーちゃんが
隣人の家に遊びに行ったところ、
最初はただあたりを嗅ぎまわっていただけ
という犬が、マッケンジーちゃんの
体の匂いを嗅いだ途端、
突然興奮し始め襲いかかってきたのだそうです。
襲ってきた犬は、アメリカでは闘犬としても
知られているアメリカン・ピット・ブルテリア。
通称ピットブルと言われているこの犬種は、
とても気性が荒いため、
イギリスやドイツなど飼育が禁止されている
国もあるほどです。
アメリカでもペットとして飼育されている
犬のうちピットブルはわずか5%程度だと
言われていますが、死亡事故に関しては
61%がピットブルなのだという事です。
そんな猛犬に襲われたマッケンジーちゃんを
救ったのが、母のチェルシーさん。
犬がこれ以上マッケンジーちゃんに
噛みつかないよう、
犬の口に拳を突っ込み、
さらには犬の耳を食いちぎるなどして応戦。
この後犬は安楽死させられたとのことです。
マッケンジーちゃんは、
母の必死の格闘によって一命を取りとめる
ことができたのです。
この犬種は1870~80年代のころ、
強くてたくましい闘犬とすることを目的に
スタッフォードシャー・ブル・テリアや
初期型のブルドッグなどを厳選して
交配して作出されたのだそうです。
1900年代には公の場での闘犬が禁止され、
幾つかの犬種は絶滅の道を歩みましたが、
ピットブルは強さと人気ゆえに
闇賭博としての闘犬に使用されるように
なりました。
現在では闘犬は厳しく禁止・制限されているため、
ほとんどがペットとして飼われるように
なったのだそうです。
※参考記事IRORIO
ニュージーランド北島のムルパラでも、
今年の3月3日に、日本人の少女(7)が
友人宅の家で飼われていた闘犬4頭に
全身をかまれる事故がありました。
少女はヘリコプターで病院に搬送されましたが、
重体と言う事でした。
4頭は英国原産で闘犬として知られる
スタッフォードシャー・ブル・テリアで、
事故後、飼い主の依頼で獣医師により
殺処分されたそうです。
少女は両親と共に、永住権取得に向けて
ニュージーランドで生活していました。
事故は現地メディアに大きく報じられており、
危険な犬の飼育を禁じる法律の強化を
求める声が上がっているのだそうです。
スタッフォードシャー・ブル・テリア
↓(注意:音が鳴ります)
http://www.youtube.com/watch?v=iVzklGWOAOU
☆★☆★☆★ ちょっと一言 ★☆★☆★☆
動物たちの中にも、闘争本能がある動物
もいると言う事を知った上で、
用心が必要ですが、人に害をなしたとして
殺処分すると言うのは、
何ともいたたまれない気がします。
けれども、我が子を守る母親の愛には
感動させられますね。