天然の薬草を煎じた清涼飲料水と、石鹸シャンプー

サイトマップ

天然原料の清涼飲料水と、石鹸シャンプーを是非お試し下さい

» ショップトップへ
» ブログトップへ

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.02

ウラジーミル・プーチン

2011年4月29日 14:00 | 店長 | カテゴリ: スポーツカテゴリ: 世界の出来事
 ロシアの首都モスクワで27日開幕した
 フィギュアスケート世界選手権で、
 開会式に出席したプーチン首相が、
 「(東日本大震災が起きた)日本の国民、政府、
 専門家は立派に、勇敢に問題に対処している」と
 日本にエールを送りました。 

 同選手権は当初、3月下旬に東京で開催される
 予定でしたが、震災の影響で日本側が断念。

 代わりに名乗りを上げていた6カ国のうち
 ロシアで開催されることになりました。 

 プーチン氏は開会宣言の中で、
 「この競技は日本で開かれるはずだった。
 だが、私たちは今、日本人がどれほどの惨事に
 直面したのかわかっている。
 それは地震、津波、放射性物質だ」 

 特に原発事故については、
 「ロシアでは、単に伝聞ではなく、
 それがどんなものであるか知られている」と強調し、
 26日で発生から丸25年を迎えたばかりの
 旧ソ連のチェルノブイリ原発事故と
 重ね合わせていたそうです。

 
 フィギュアスケート世界選手権
 
   
 
 ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン氏
 (1952年10月7日~ )は、
 第2代ロシア連邦大統領(在任2000年~2008年)。
 現在は、ロシア連邦首相です。

 8年間のプーチン政権で、
 ロシア経済は危機を脱して大きく成長し、
 ロシア社会から高い支持と評価を受けています。

 実際、国内総生産(GDP)は6倍に増大し、
 貧困は半分以下に減り、
 平均月給が80ドルから640ドルに増加しました。


 レニングラード大学法学部卒業。学位は法学士。
 段位が柔道五段の柔道家であり、
 ヨーロッパ柔道連盟名誉会長を務めています。


 ロシア国内では紳士的な姿勢をアピールしており、
 ロシア国民からの人気もきわめて高いそうです。

 しかし日本では「冷酷な紳士」で、
 尚且つ「有能な元工作員」と言う、
 スパイ映画などにおける定番のKGB職員のイメージで
 見られることが多いです。


 家族は妻と2人の娘がいます。
 釣りを趣味とし、競馬のファンでもあります。
 煙草は吸わず、酒もほとんど飲みません。

 また、犬好きで、自身もラブラドール・レトリーバーを
 飼っています。
 その愛犬は「コニー」という名前であり、
 徹夜でお産の世話をしたこともあるのだとか。
 
 プーチン氏に対しては、明らかになっているだけで
 過去4度暗殺が試みられましたが、
 いずれも未然に阻止されています。

 そんな、プーチン氏の注目された発言です。

 ・2000年7月、九州・沖縄サミットで
  首相の森喜朗が二千円紙幣を各国首脳に配布した
  時の発言。

  「日本は、不倫や近親相姦を題材とした小説を
   紙幣に印刷して流通させるほど社会が堕落したのか」
  
 ・「我々の敵はテロリストでなく、ジャーナリストだ」
  (2001年5月)


 ・2004年6月、サッカー欧州選手権・ロシア対スペイン
  戦開始前の国歌斉唱で

  「国歌演奏中は行儀良くするように。
   歌詞を知らないなら、せめてガムを噛むなと
   選手に伝えて欲しい」

 ・2005年5月、第二次世界大戦の際にソ連とドイツが
  密約を交わしソ連のバルト三国併合を
  取り決めたことに対して

  「謝罪は1回すれば十分だ」


 ・2008年3月、ロシア国内の汚職の横行に関して

  「中世のように、汚職する公務員は手を
   切り落としてしまえばいい」


 過激な発言も有りますが、この力強さが
 日本の政治家に少しでも有れば・・・と思います。
 

 
 
 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 
 TVや報道では、人柄は判らないことって
 ありますよね。

 日本でも、TVやメディアの報道を
 鵜呑みにしていると、
 真実と違うと言うことがあります。

 今回の福島原発の件では、
 特に考えさせられました。

 外国の記者を相手にした
 保安院と東電の会見には、最近、
 記者1人、説明側10人ということが続いたそうですが、
 4月25日、ついに誰も記者は来ませんでした。

 「誰もいないのに」説明をするという
 非人間的なことをする保安院の役人の姿が
 印象的だったそうです。

 海外では福島原発の事故についての関心は強いのです。
 関心が強いだけに、保安院や東電の記者会見に出ても、
 ウソを教えられるので、聞いても意味が無い
 ということのようです。

 真実を明らかにして、
 日本国はもちろん、外国の信頼を
 取戻してほしいですね。
 

花見山

2011年4月26日 13:50 | 店長 | カテゴリ: 植物・生物カテゴリ: 自然
 ひょうたん水の里は、ぼたん桜が満開です。
 被災地でも、桜が満開でしたね。
 
 福島市の花見山(個人所有)の
 美しさは、福島の人たちの心を和ませているとの
 報道がありました。
 
 自然の恵み、地球からの贈り物ですね


 
 


 


 

残された家畜たち

2011年4月26日 13:42 | 店長 | カテゴリ: 動物カテゴリ: 災害・防災
 アイドルグループ「TOKIO」が出演する
 日本テレビ系のバラエティー番組
 「ザ!鉄腕!DASH!」のロケ地
 「DASH村」は、福島県浪江町の
 計画的避難区域に指定されています。

 
 また、メンバーの山口達也さんと城島茂さんは、
 東日本大震災が発生した3月11日に
 浪江町のDASH村でロケ中でした。
 
 既に同村内で飼われていたヤギ4匹と羊2匹等は
 群馬県内の施設に移送され、常駐スタッフも
 避難していると言うことです。

 「北登(ほくと)」と名付けられた犬は
 番組スタッフが自宅に連れ帰りました。

 TOKIOのメンバーは
 今後の復興にも協力したい意向を示し、
 浪江町住民らを避難先に訪れて励ましたそうです。


 DASH村
  
   
 
 DASH村の動物たちは幸い避難出来ましたが
 福島第1原発から半径20キロの警戒区域内で、
 避難出来なかった家畜やペット達が沢山います。 

 福島県は、餌や水を与えられずに
 死にそうになっている牛や豚、ニワトリなどの
 殺処分を始めたそうです。

 原発事故で立ち入りが規制された地域内での
 殺処分は法律で規定されていませんが、
 衛生上の観点からの判断だったようです。

 殺処分のために入る南相馬市の小高地区には、
 昨年10月時点で牛887頭、馬80頭、
 豚約6200頭、ニワトリ約26万羽が
 飼育されています。

 県は所有者の同意を得て、死にそうな家畜に限り
 殺処分するということです。


 残された動物たち
 

 


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 動物たちに対して、「殺処分」
 という報道を聞く度に、
 とても悲しくなります。
 それ以外に、何か方法はないのでしょうか。
 
 同じように、民主党以外に
 国を任せられる政治家や政党はないのでしょうか?
 
 2011年4月9・10日のANN調査で、
 層化二段無作為抽出(全国125地点)
 対象者1000人、有効回答率59.0%
 では、 

 総理にふさわしい人1位が菅直人10.3%
 2位小沢一郎3.9%、3位枝野幸男3.2% 
 わからない、答えない人68.4%

 だったそうです。

 菅さんが1位なのも納得行かないのですが、
 答えていない人が68.4%もいるのに、
 「1位は菅さん」と言うところを強調しているような
 報道の仕方に納得が行きませんでした。

 ところで、ANNって、All Night Nipponの略称?
 ではなくて、All Nippon News Networkの略称で
 テレビ朝日をキーステーションとする
 ニュースネットワークのことだそうですね。

テレビを見る時間

2011年4月22日 20:26 | 店長 | カテゴリ: 健康カテゴリ: 生活
 テレビを見る時間が長すぎる子どもは、
 大人になってから心疾患や高血圧、
 糖尿病になるリスクが高くなるという研究結果を
 豪シドニー大学の研究チームが発表しました。

 シドニーの小学校34校で、6~7歳の子ども
 1500人を対象に調査したところ、
 テレビを見て過ごす時間が長い子どもは、
 目の裏側にある網膜動脈が細い傾向が
 あるということが判りました。

 そのため、年齢が上がると心疾患や高血圧、
 糖尿病などにつながる可能性がある
 と言うことです。

 対象となった子どもがテレビを見ている時間は
 1日平均1.9時間だった一方、
 体を動かす活動をする時間は
 1日平均でわずか36分だったそうです。

 身体を動かす時間が1日1時間以上と
 最も多いグループの子どもたちは、
 それ以下の時間しか体を動かさない
 子どもたちよりも、網膜動脈が
 かなり太いという結果が出ました。

 テレビを見る時間を少なくして
 子どもの身体活動を多くすることが、
 将来の健康につながると言うことですね。 

   
 
 テレビを長時間見ることのリスクについては、
 過去にも研究がされています。


 ・一日、6時間以上テレビを見ると、
  認知症の危険度が1.5倍になる。

 ・長時間テレビを見ている人は肥満になりやすい。

 ・テレビを見る時間が1日1時間増えるごとに
  死亡率が11%増加する。

 ・テレビを見ることによる健康障害は
  心血管に強く現れる。

 ・テレビの視聴時間が長いほど
  うつの発症頻度が高まる

 などがあります。

 テレビを見ている時は、
 体を動かさないばかりでなく、
 しばしばスナックや甘い飲み物を口にする
 機会が多いことも、健康に悪い影響を与える
 と考えられています。

 また、長時間座っていて運動をしないことが
 健康に良くないことは既に数多く報告されていて、
 4時間座り続けると、体中の脂肪や
 糖の代謝に関係する遺伝子の活性が
 低下すると言われています。

 デスクワーク等の仕事をしている場合や
 長時間勉強をする場合は  
 適度な休憩や軽い体操等をする事が大切ですね。

 
 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 最近、小さい子どもがメガネをかけている姿を
 よく見かけます。

 テレビだけではなく、ゲームなどの
 し過ぎが、子どもの視力低下に
 影響しているようです。

 楽しいことは、ついつい時間を忘れてしまいます。

 大人が気をつけて注意を促してあげる事が
 大切ですね。

 また、疲れ目、ドライアイ、結膜炎、
 白内障など、目のトラブルに
 ひょうたん水をご使用になる愛用者の方が
 多いです。

 ひょうたん水を点眼したり、
 ひょうたん水をカット綿などにしみ込ませて
 シップをされたりしています。

 目やにが出たら、目の汚れが出て、
 目が綺麗になって来た証です。

 また、視力トレーニングをすることで
 視力回復の可能性があるそうですよ。

 
   
 今年は雨が少なくて、たけのこが生長しないそうです。
 農家の方が、竹林に水を撒いてみたそうですが、
 やっと伸びたかと思ったら、
 動物が食べてしまったそうです。

 雑木林も、水不足で枯れたような
 茶色になっています。
 
 今年はツバメの姿を見ていないという
 話もよく効きます。

 水不足で、今年の田植えの時期が
 ずれ込むのではないかとも言われています。

 心配事が多い日本列島ですが、
 皆それぞれに、出来ることをして
 今日生かされていることに感謝をしながら
 生活をして行けば、
 きっと良くなって行く筈だと思います。

 力を合わせて支え合って
 頑張りましょう! 

長渕剛さん被災地へ

2011年4月19日 14:00 | 店長 | カテゴリ: 災害・防災カテゴリ: 音楽
 長渕剛(54)さんが16日、被災地で救援活動する
 自衛隊などを慰問しました。 

 航空自衛隊松島基地の飛行機の格納倉庫内で
 ライブを行いました。

 長淵さんは、震災後に、歌なんか歌っている場合じゃないと、
 うちひしがれる自分を救ってくれたのが、 
 自衛隊の姿だった。
 行方不明者の捜索、物資の供給、山のようながれきの撤去...。
 震災で家族を失った隊員も、目の前の任務を遂行していた。
 全ては日本の、国民のために。

 その姿に長渕さんは、
 「この国が絶望に伏して、もう日本はダメだと
  思ったけど、みんなの勇姿・・・そこに日本があった。
  日本の誇り、僕の大事な大事な誇りです!」
 と、熱いメッセージを伝えたそうです。

 
 


  

原発は必要?

2011年4月19日 13:48 | 店長 | カテゴリ: 災害・防災カテゴリ: 生活
 余震と言われていても、とても大きな地震が
 何度も続き、体調を崩されている方が
 増えていると伺います。

 その上、原発の放射能汚染の心配があります。

 本当に地震国日本に原発は必要なのでしょうか?

 日本を世界を不安に陥れた原発は
 今後も必要なのでしょうか?

 原発がなくても、水力・火力発電で
 日本の電力量は大丈夫と言う説もあります

 
  


 


 


 


 


地震の予兆

2011年4月19日 13:45 | 店長 | カテゴリ: 災害・防災カテゴリ: 生活
 115年前、御長寿世界一となった
 木村次郎右衛門さんが生まれる前の年
 1896年(明治29年)6月15日午後7時32分30秒に
 明治三陸地震が発生しました。
 
 岩手県上閉伊郡釜石町(現・釜石市)の東方沖200km
 を震源とする地震。M8.2~8.5という巨大地震でした。

 地震後の津波が本州観測史上2番目の
 遡上高である海抜38.2mを記録するなど
 津波被害が甚大でした。

 日本観測史上最大の津波は
 先月3月11日の東日本大震災で
 岩手県宮古市の重茂半島において38.9mの高さにまで
 達したものが最大と見られています。

 明治三陸大津波に被災した近所のお年寄りから

 「津波の時は井戸の水が引いて、
  ゴボゴボという音がする。井戸には気をつけて」
 
 と聞いていた女性が今回の地震で、
 揺れが収まった後、すぐに自宅の井戸をのぞいたそうです。

 すると、井戸の水が今まで見たことないぐらいに
 真っ茶色に濁っていたので、これはまずいと思って、
 すぐさま逃げて助かったそうです。

 
 また、地震に関する次のような言い伝えもあります。

 ・犬が異常に吼える時は、地震の可能性あり。
 ・夜中にカラスが大声で騒ぐ時、地震が近いしるし。
 ・魚が異常に釣れたり、全く釣れないときが続く時は、
  地震の前兆。
 ・小動物や魚に落ち着きがなく異常な行動をとる時、
  地震を疑うべし。
 ・竹の花が咲くと地震など不吉なことが起こる。
 ・夕焼けや朝焼けの空の色が異常な時は、地震の疑い。
 ・朝日が黄色に見えて、月の色が不気味なほど赤く、
  星が異常にまたたく時は、地震あり。
 ・短い虹や、まっすぐの虹が出る時は、地震の兆。
 ・井戸から音が聞こえたり、井戸の水の潮位が
  変動する時は、地震の疑い。
 ・海の水が急に引き始めると地震や津波に注意。


 
 

御長寿世界一

2011年4月19日 13:41 | 店長 | カテゴリ: 世界の出来事カテゴリ: 生活
 男性の世界最高齢だった米国人
 ウォルター・ブルーニングさん(114)が
 14日午後、老衰のため死去したことが明らかになり、
 本日19日に114歳の誕生日を迎えた
 京都府京丹後市在住の
 木村次郎右衛門さん(114)が
 世界最高齢男性となりました。

 1897(明治30)年4月19日生まれ。
 京都郵便局通信生養成所を卒業後、
 郵便局に38年勤めました。

 日露戦争から先の太平洋戦争までの
 激動の時代を生き抜いて来られました。

 座右の銘は

 「苦にするな嵐のあとに日和あり」

 「思うこと思うがままにならぬのが
  かえりて己が身の為にこそ」

 くよくよせずに忘れることが一番。
 また、思いどおりにならんのが
 浮世ではございませんでしょうか。
 むしろそれが自分のためだと理解しております。

 そして、感謝する気持ちをいつも持つよう
 心がけている。

 ということです。

 



 
 

枯葉剤

2011年4月15日 14:44 | 店長 | カテゴリ: 世界の出来事カテゴリ: 健康カテゴリ: 災害・防災
 ベトナム戦争で米軍がまいた
 枯れ葉剤の影響とみられる「結合双生児」
 として生まれ、日本で分離手術を受けた
 グエン・ドクさん(30)が14日、
 東日本大震災の被災者への義援金を携えて
 来日しました。
 
 ドクさんは「第二の故郷の日本の人たちに
 恩返ししたい」と知人らに呼びかけ、
 ベトナムで義援金を募ったということです。 

 ドクさんは2008年に宮城県気仙沼市で
 講演をしました。

 震災後、仙台市の知人2人と連絡が取れない
 のだそうです。

 関西空港に到着したドクさんは報道各社の取材に
 「被害が大きく心配している。
 わずかなお金ですが、役立ててほしい」

 と話し、義援金の額は明らかにしませんでした。 

 ドクさんは支援団体
 「ベトちゃんとドクちゃんの発達を願う会」
 の招きで来日しました。

 講演会などに参加するため、18日まで
 滋賀や京都に滞在します。

 義援金の一部は在ホーチミン日本国総領事館に託し、
 残りは日本赤十字社に渡すということです。
 

 ドクさん
    
 
 ベトナム戦争中に米軍によって撒かれた枯葉剤は、
 名目上はマラリアを媒介する
 蚊や蛭を退治するためとされていました。

 しかし、実際はベトコンの隠れ場となる森林の枯死、
 およびゲリラ支配地域の農業基盤である
 耕作地域の破壊が目的であったといわれています。

 枯葉剤は1961年から1975年にかけて
 大量に散布され、確認できるだけで
 8万3600キロリットルの枯葉剤が散布されたそうです。


 この枯葉剤は、非常に毒性が強く、
 動物実験で催奇形性が確認されています。
 今もなお、ベトナムの人たちを苦しめ、
 アメリカの戦争帰還兵にもその影響は残されています。

 1984年、アメリカのベトナム帰還兵らが
 枯葉剤製造会社に対して集団訴訟を起こしました。
 訴訟に加わった帰還兵らは4万人を超えたそうです。

 しかし、裁判が審理入りする直前になり、
 突如原告代表者が会社側との和解を発表しました。
 
 製造会社側は枯葉剤の被害を認めぬまま
 原告に補償金1億8000万ドルを支払うことで
 同意したのです。

 裁判で帰還兵らの枯葉剤健康被害が
 公にされる事がないまま、帰還兵らの証言は
 お蔵入りとなったのだそうです。

 戦争は、どちらにも苦しみを与えるものです。

 第二次世界大戦中、アメリカは、
 原子爆弾を広島と長崎に落としました。

 20万人の日本人が死亡、13万人が負傷しましたが、
 そのほとんどは非戦闘員でした。
 
 どの様な兵器であれ、多くの人、動物、植物
 環境をまでも破壊すると言う事は
 許されるべきものではないと思います。


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 地震や放射能汚染の不安が続く中
 あるネットのページで、
 
  2歳の息子が独りでシューズを履いて
  外に出ようとしていた。
  「地震を逮捕しに行く!」とのこと。
  小さな体に宿る勇気と正義感に力をもらう。
  みなさん、気持ちを強く持って頑張りましょう。

 と書かれていました。

 最近、子供たちの行動や言葉に力を貰うことが
 多いです。

 その子供たちを守り育てて行く立場の大人が
 頑張らなくてはなりませんね。
  
  
  
 昨日、本屋さんに行きましたら、
 ある週刊誌に、被災地の写真が掲載されていました。

 海の中を撮影したものです。

 オルガン、蛍光灯、お布団、家の梁などが、写っていました。

 本来そこにあるべきではないものです。
 津波は様々のものを飲み込んで行きました。

 でも、被災地の人は前向きに頑張ろうとしています。
 震災前に赤ちゃんが生まれた、
 福島のひょうたん水の愛用者の方も
 子供たちの未来、希望に向かって
 頑張っていらっしゃいます。

 一日も早く、安心して生活出来るようになることを
 願っております。 
   

   

外海洋上風力発電

2011年4月13日 14:29 | 店長 | カテゴリ: 災害・防災カテゴリ: 生活カテゴリ: 自然
 日本人の活躍は、本当に嬉しいですし
 力を頂いたような気がします。

 さて、不安な状態の原発の近く、 
 茨城県神栖市で、外海洋上風力発電が、
 震災後も24時間フル稼働を続けているそうです。

 ほぼ無傷の状態で、一般家庭約7千世帯分の
 電力を東京電力に供給しています。

 外海の洋上風力発電のため
 耳鳴りや振動などによる人的影響も
 少ないと言うことです。

 原発事故で電力不足が深刻化する中、
 地震と津波に耐えた洋上風力発電に
 何か希望が持てそうですね。


 洋上風力発電
 

リスト・愛の夢

2011年4月12日 14:21 | 店長 | カテゴリ: 世界の出来事カテゴリ: 音楽
 オランダで開かれた
 第9回フランツ・リスト国際ピアノコンクールで
 後藤正孝さん(26)が優勝しました。
 合わせて、聴衆賞・ジュニア審査員特別賞も
 受賞しています。


 後藤さんは愛知県生まれ、神奈川県在住。
 4歳からピアノを始め、昭和音楽大学大学院を
 修了しています。

 コンクールは1986年から
 「ピアノの魔術師」と呼ばれたリストの
 功績をたたえて3年に1度開催されていて、
 若手ピアニストの登竜門の1つとして近年、
 評価が高まっています。

 今回は予備予選を通過した22人が出場し
 最終選考に残った3人の演奏が行われました。
 
 後藤さんは、高度な技術と音楽性が要求される
 「ピアノ協奏曲第1番」を管弦楽団と共に
 ダイナミックに演奏して優勝を果たしました。

 後藤さんはインタビューで、
 「オランダに出発する前に大震災が発生し、
  心を痛めていましたが、今回の優勝で
  日本に明るいニュースを届けられることができ、
  うれしく思います。
  一日も早い復興を願っています」
 と話していたそうです。

 
    
 
 リストの作品の中でも最もポピュラーな
 小品の一つである「愛の夢第3番」は、もともと
 ドイツの詩人フェルディナント・フライリヒラート
 の詩による独唱歌曲として、1843年末頃にリストが
 作曲したものだそうです。

 その作品を、リストが39歳の時(1850年)に
 ピアノ独奏曲として作曲したということです。

 「おお、愛しうる限り愛せ」から始まる詩は、
 恋愛のことではなく、人間愛をうたったもので、

 「あなたがお墓の前で嘆き悲しむその時は来る。
  だから、愛しうる限り愛しなさい。
  自分に心を開く者がいれば、
  その者の為に尽くし、
  どんな時も悲しませてはならない。
  そして口のきき方に気をつけなさい。
  悪い言葉はすぐに口から出てしまう。
  『神よ、それは誤解なのです!』と言っても、
  その者は嘆いて立ち去ってしまうだろう」

 という内容だそうです。


 リスト「愛の夢第3番」
 



 このリストの曲に歌詞をつけ直して、「恋の賛歌」
 という曲名でエルビスプレスリーが歌っています。
 
 

SPEEDIネットワークシステム

2011年4月 8日 13:22 | 店長 | カテゴリ: 健康カテゴリ: 災害・防災カテゴリ: 生活
 韓国首都圏の京畿道で7日、
 雨に放射性物質が含まれている恐れがあるとして、
 幼稚園・小学校130校以上が臨時休校したり、
 雨が降ってきた時点で授業を途中で切り上げたり
 したそうです。

 ある当局者は「生徒の安全のための予防的措置」だ
 と説明しました。

 京畿道教育庁は6日、
 被ばくの危険に関する情報が錯綜しており、
 生徒や保護者の間に不安が広がっている
 ことを理由に、休校や授業の短縮を各校に
 勧告していました。

 とくに市街地から離れた学校では、
 登校距離が長いことから休校措置を奨励。
 休校しない場合でも、屋外活動は中止するよう
 呼び掛けていました。

 日本でも、4月5日に、放射性物質が日本全体に
 広がることを新聞や一部メディアで
 報道していましたが、わりとご当地日本の方が
 冷静と言うか、関心が薄いようですね。

 それとも、報道がされていないだけでしょうか?

  
 
 
 日本には、(財)原子力安全技術センターがあります。

 ここでは、万一、原子力発電所等から
 大量の放射性物質が放出されるという事態が発生した時、
 放出源情報をもとに周辺環境における線量等を
 地形や気象を考慮し迅速に予測する、
 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
 (SPEEDIネットワークシステム)を運用しています。

 また、原子力防災活動を効率的に進めるため、
 緊急時の対応支援に関する調査や
 防災訓練の実施に関する調査、
 ならびに原子力防災業務関係者を対象とした
 研修を実施しているそうです。 

 ドイツなど欧州諸国の気象機関は、
 各国の気象機関が観測した風向などのデータに基づき、
 独自に拡散を予報し、サイトで公開していました。

 今回の福島原子力発電所の事故では
 SPEEDIネットワークシステムという字のように
 スピーディーに放射性物質の拡散予測などの
 情報が開示されませんでした。

 情報発信は原子力災害対策本部に一元化されているため、
 独自には公表できないとしていましたが、残念ですね。 
  

 SPEEDIネットワーク図↓
 http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030301/06.gif


 一方、原子力安全技術センターは、
 遠隔操作により最長1,100m離れたとこから
 放射線量等の情報収集が行えるロボット
 「防災モニタリングロボット」を
 東京電力の要請を受けて3月16日に貸し出しました。

 日本の技術でもっと出来ることを
 迅速に対処して欲しいですね。


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 放射能被爆予防には
 安定ヨウ素剤という薬が処方されます。 
 ただ、これは一般の人は手に入りません。 

 そこでヨウ素が含まれてる海藻類、 
 乾燥昆布、とろろ昆布、わかめ、ノリ、寒天など
 を食べると良いそうです。

 そのほかにも効果は不明ですが
 放射線予防に良いらしい食べ物として
 ・りんご
  (りんごのペクチンが体内放射能をさげるらしい)
 ・ブロッコリーなど、クロロフィルを含んだ野菜
 ・魚油、植物油
  (水素添加したバターやマーガリンは
   逆に放射能の影響を悪化させるらしい)
 ・味噌汁
 ・卵
 ・お茶
 があげられています。 

 放射能汚染から体を守るために
 特に避けたほうがいい食べ物は
 加工食品や砂糖を使った食品だそうです。

 絶対に効果があると言うわけでは
 ないかもしれませんが参考にして下さい。

平原綾香さん「Jupiter」

2011年4月 5日 16:08 | 店長 | カテゴリ: 災害・防災カテゴリ: 音楽
 言葉にならない時って、
 音楽や詩が、力を与えてくれることってありますね。

 平原綾香さん「Jupiter」

 Every day I listen to my heart
 ひとりじゃない 
 深い胸の奥でつながってる
 果てしない時を越えて 輝く星が
 出会えた奇跡を 教えてくれる
  ・
  ・
  ・
 私のこの両手で 何ができるの?
 痛みに触れさせて そっと目を閉じて
 夢を失うよりも 悲しいことは
 自分を信じてあげられないこと
 
 愛を学ぶために 孤独があるなら
 意味のないことなど 起こりはしない
  ・
  ・
  ・
 今は自分を 抱きしめて
 命のぬくもり 感じて

 私たちは誰もひとりじゃない
 ありのままずっと 愛されてる
 望むように生きて 輝く未来を
 いつまでも歌うわ あなたのために
 
  

災害救助犬

2011年4月 5日 15:34 | 店長 | カテゴリ: 動物カテゴリ: 災害・防災
 宮城県気仙沼市の沖合
 約1.8キロの海上で漂流していたところを、
 津波から3週間後に救助された犬が4日、
 名乗り出た飼い主の元に戻りました。

 飼い主は「これから絶対離さずに、大事に飼う」と
 喜んでいたということです。

 犬は雑種の雌。震災の行方不明者を捜索していた
 第3管区海上保安本部(横浜)の
 特殊救難隊のヘリコプターが1日に発見し、
 救助艇で助けました。

 県動物愛護センターで保護されていましたが、
 気仙沼市の避難先でテレビを見た
 50代男性の家族が「うちの犬じゃないか」と
 名乗り出ました。

 妻が同センターを訪れたところ、
 犬はしっぽを振って大喜び。
 センター職員らに見せる態度とは全く異なり、
 飼い主と判断したということです。


 救助された犬
   


 
  
 
 救助された犬もいれば、救助するために訓練された
 救助犬もいます。

 今回の震災で、あまりTVでは見かけませんが
 国内、海外の救助犬が救助活動をしています。

 倒壊家屋や土砂等に埋もれ、助けを必要とする人を、
 主にその嗅覚によって迅速に発見し、
 その救助を助けるように訓練されています。

 特にスイスは、山岳救助に犬を使っていた事から
 災害救助犬の始まった国であるとも言われており
 陸軍が育成を担当しているそうです。
 
 災害救助犬は、その鼻の使い方が警察犬と異なります。
 警察犬が鼻を下向きに使うのに対して、
 災害救助犬は空気中の浮遊臭をかぐため、
 必然的に鼻を上方向に向けて使うと言うことです。

 生存者を捜索する場合は、
 呼気を中心とした「人間に共通の臭気」を追い求め、
 その結果、障害物に阻まれ見えない、倒れている、
 うずくまっているなどの状況にある人間に対して、
 訓練されたアラート行動(吠えるなど)を示すそうです。


 救助犬は遺体しか発見出来ないと
 しょんぼりしてしまうらしく、
 明らかに眠りが浅くなったり
 夜泣きし始めたりするそうです。

 そこで、今回の震災でも、わざと隊員が隠れて
 生存者救出の真似をしてあげているそうです。

 
 動物もこの地球上の一員です。
 喜びも悲しみも同じように感じるのですね。

 
 災害救助犬
  


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 放射能汚染もとても心配されています。
 「大丈夫です。」「安全です。」
 と言っている一部の方々のご家族、
 また、幹部は、早々と遠方に避難している
 という情報など聞きますと、
 本当に安全なのかしら?と不安になります。

 先日、ドイツが発表した
 放射能汚染の情報では、
 4月5日から7日ぐらいまで、
 日本全体をスッポリと放射能が覆うような
 予報が出ていました。
 
 あくまで予報ですが、
 小さなお子さんは特に、念のため外出を控える
 外出時はマスクをするなどの用心をされるほうが
 良いかもしれません。
 関連サイト↓
 http://takedanet.com/2011/04/47_afa2.html 
  

赤ちゃんの会話

2011年4月 2日 13:22 | 店長 | カテゴリ: 世界の出来事カテゴリ: 生活
 何か明るい話はないかしら?
 と探していたら、

 おむつをした生後1年5か月の双子の赤ちゃんが
 自宅の台所でなにやら楽しそうに「談笑」している動画が、
 動画投稿サイトYouTubeで大きなブームを呼んでいる
 と言うことで見てみました。

 赤ちゃん言葉で、とても楽しそうに会話?しています。
 
 子供たちの成長は、留まることを知りません。
 被災地で生まれた赤ちゃんたちも、
 一年後には、歩き出して、
 おしゃべりを始めているかもしれませんね。  


 双子の赤ちゃん 
 

原発の安全性?

2011年4月 1日 13:09 | 店長 | カテゴリ: 災害・防災
 米紙ウォールストリート・ジャーナルは31日、
 東京電力福島第1原子力発電所の防災計画は
 全く不十分だったと報じました。

 事故対応のために同発電所に配備されていたのは、
 衛星電話1台と、担架1台などで、
 福島第1原発の防災計画書は
 比較的小規模の事故を想定したものでしかなかった
 ということです。

 過去に、国内や他国でも事故が起こっている
 にもかかわらず、あまりにお粗末な体制が、
 多くの人々を危険にさらしていると言う事です。

 今こそ、原子力発電について
 国民が正しい認識を持つ時なのだと
 思います。

 
 
  
 
 
 東京電力福島第1原子力発電所の事故による
 食品の放射能汚染に対する恐怖から、
 米国の放射線検出器(ガイガーカウンター)
 販売業者に世界から注文が殺到しています。

 福島原発から放出された放射性物質が
 世界中に拡散するのではないかとの
 懸念が高まる中、特に環太平洋諸国の
 人々がわれ先にと買っているということです。

 日本から部品や食料を輸入しているメーカー
 から日本政府の発表に不信感を持つ人まで
 幅広い層が購入しているのだとか。

 スマートフォンサイズの
 携帯型の機種は250~800ドル
 (約2万1000円~6万6000円)で、
 使い方も簡単で信頼性も高いそうです。
 
 メーカー側は、在庫薄になっているため
 購入者に、自分の周りの放射線レベルを
 計測して公開するよう呼び掛けています。


 国内放射線監視モニター↓
 http://pow-source.com/311/ 


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 


 今、被災地の女子中高生に、大人気なのが
 自衛隊員だそうです。

 日夜、復興支援に奔走する若い自衛隊員たちは、
 雪が降るなか、被災者と一緒に救援物資を運んだり、
 被災地で助けてくれて、
 文句ひとつ言わず黙々と働く姿がカッコイイ。
 頼れるスーパーマンみたい!

 と、今や女子中高生たちのアイドル状態
 なのだとか。

 隊員のその姿が、辛い避難生活の
 一時の安らぎになっているのかもしれません。

 自衛隊員の被災者の人たちの心情に配慮した心配りには
 本当に頭が下がります。
 彼らは、高速のパーキングエリアで
 缶詰やパンの食事をとり、つかの間の休憩をしています。

 東北出身で自身も被災し家族が行方不明の隊員もいます。
 けれども、被災隊員が地元での作業で、
 避難者名簿を見ることもしません。
 何故なら、自分の家族を探す姿が
 住民に不安を抱かせることになるからだそうです。


 1人1台のハイヤーをあてがわれている全国紙記者たちや、
 被災者の目に見える場所で、エンジンふかしっぱなしの
 車内で暖を取り、豊富な食料を食べている
 テレビクルーたちは、地元被災者の方にどのように
 見られていることでしょうか。

 TVのCMではないですが、
 救援活動をされている方々の
 本当の思いやりや、暖かい心は、
 きっと被災地の方々に伝わっていると思います。

 一日も早い復旧をお祈りいたしております。 


« 2011年3月 | ブログTOPページへ | 2011年5月»
特商法表記店舗情報プライバシーポリシーお問い合わせ
Copyright(C)2000-2007 ひょうたん水本舗 All rights reserved.|Template by AVANTECH