天然の薬草を煎じた清涼飲料水と、石鹸シャンプー

サイトマップ

天然原料の清涼飲料水と、石鹸シャンプーを是非お試し下さい

» ショップトップへ
» ブログトップへ

このアーカイブについて

このページには、2011年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年2月です。

次のアーカイブは2011年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.02

ウクライナ人歌手のナターシャ・グジー

2011年3月29日 14:12 | 店長 | カテゴリ: 音楽
 ウクライナ人歌手のナターシャ・グジーさんが
 「いつも何度でも」(千と千尋の神隠し主題歌)
 を歌っています。

 チェルノブイリ原発事故を体験した
 彼女の故郷を思う歌声の美しさと
 改めて、この歌詞の意味深さに感動しました。
 
 「呼んでいる 胸のどこか奥で
  いつも心躍る 夢を見たい

  かなしみは 数えきれないけれど
  その向こうできっと あなたに会える

  繰り返すあやまちの そのたび ひとは
  ただ青い空の 青さを知る
  果てしなく 道は続いて見えるけれど
  この両手は 光を抱ける

  さよならのときの 静かな胸
  ゼロになるからだが 耳をすませる

  生きている不思議 死んでいく不思議
  花も風も街も みんなおなじ・・・・・」

  
 
  

被災したペット

2011年3月29日 14:07 | 店長 | カテゴリ: 動物カテゴリ: 生活
 東北地方太平洋沖地震・津波では、
 多数のペットたちも被災しました。

 飼い主とはぐれたり死別したペットたちは、
 今も被災地に取り残され、けがやエサ不足のなか
 必死に生き抜こうとしています。

 被災地では数は少ないながら動物専門の救助隊も
 活動しています。

 震災直後の数日は、被災地での動物の姿は
 あまり見られなかったそうですが、
 少しずつ、ペットたちが姿を見せはじめたそうです。

 倒壊家屋の中から、自力で外に出てきた
 動物たちも多いのだとか。

 震災後まもなく複数の動物愛護団体が結成した
 JEARSは、被災地でペットの保護活動を行っています。

 ボランティアの獣医師らがけがをしたペットを
 治療しているほか、飼い主を失ったペットの
 一時避難先探しも引き受けているそうです。

 
 
 
 避難所ではペット連れの被災者と
 それ以外の被災者との間で摩擦が起きているそうです。
 動物アレルギーがある人もいれば、
 鳴き声や犬同士のケンカに苦情を言う人もいます。

 ペット連れでの避難所入りが拒否され、
 損壊した自宅にとどまることを選ぶ被災者も出ています。

 ペット連れで避難した被災者に対し、
 一時的にペットを施設に預けるほうが良いと
 説得しても、ペットを家族の一員と考える人が多く、
 難しいと言うことです。

 また、震災の後で、ペットだけが心のよりどころ
 という人もいます。


 震災では、津波で2キロも内陸まで流されて
 水田から救助されたイルカなど、
 奇跡的に助かった動物たちの話も少なくないそうです。

 人口より猫の数が多く「猫島」として有名な
 宮城県田代島も津波に襲われましたが、
 ほとんどの猫たちは奇跡的に無事だったそうです。

 仙台市在住のカマタさんは、大津波が来ると
 近隣住民に知らせて回った後で、
 飼っていた秋田犬を助けに自宅に戻ろうとしましたが、
 押し寄せる波に犬を助けに行けず諦めていたそうです。

 けれども、その夜、身を寄せた避難所でカマタさんは、
 外で犬のほえる声を聞きました。
 
 「あいつでした。きっと泳いでわたしを
 探し出したんでしょう。海水をたくさん飲んでいて、
 吐いてばかりで、どのみちもう助からないと思いました。
 でも、持ちこたえてくれました。」

 と、カマタさんは語ったそうです。

 人の命も、動物の命も、尊いです。


 被災地の犬たち 
 

 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 何時まで続くかわからない避難生活に、
 子供たちの笑い声や、
 ペットのかわいらしさに
 心和むと言うことがあると思います。

 けれども、動物にアレルギーのある方にとっては
 苦痛ですし、お子さんの泣き声などは
 体調の優れない方にとっては特に辛いですね。

 一日も早く、復旧の目処がつく事を
 願わずにはいられません。

高校野球・選手宣誓

2011年3月25日 22:22 | 店長 | カテゴリ: スポーツカテゴリ: 自然
 関東地方で23日にまとまった雨が降り、
 関東周辺の住民から
 「屋根などに残った雨粒の跡が黄色く見える。
 放射性物質が降ったのではないか」
 などの問い合わせが、気象庁に
 24日午前中だけで200件を超えたそうです。

 環境省によると、関東地方は23日、
 花粉の飛来が多くなっており、
 雨に混じって降ったとみられるということです。

 花粉や黄砂は、まだ目に見えますが
 放射能は目に見えないので心配ですね。

 その放射能の怖さを熟知している
 東京のハイパーレスキューの隊員の方々の
 映像を見ました。
 こういう方々の命がけの行為が
 私たちを危険から遠ざけて下さっているのだと
 感謝の念でいっぱいです。

 それなのに海江田大臣は、出動前の隊員の方々に
 「長時間放水しなかったら処分する」等と
 恫喝したそうです。

 危機的状況であるのは判りますが
 あまりに心無い対応に憤りを感じました。

 今も、現場で多くの方が必死に危険を食い止めようと
 命がけで働いていらっしゃいます。

 どうか、無事であって欲しいと
 願わずにはいられません。

 
 東日本大震災の影響で開催が危ぶまれた
 第83回選抜高校野球大会は23日、
 出場校32校が参加して甲子園球場で開幕しました。

 選手宣誓を行った創志学園(岡山)の
 野山慎介主将の宣誓に心打たれました。

 「私たちは16年前、阪神淡路大震災の時に生まれました。
 いま東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、
 私たちの心は悲しみでいっぱいです。

 被災地では全ての方々が一丸となり仲間とともに
 頑張っておられます。

 人は仲間に支えられることで、
 大きな困難を乗り越えられると信じております。
 私たちにいまできること、
 それはこの大会を精一杯、元気を出して戦うことです。
 
 がんばろう!日本
 生かされている命に感謝し、
 全身全霊、正々堂々とプレーすることを誓います」

 と、力強く健闘を誓いました。

 若い人たちのエネルギーが
 きっと、日本に力を与えてくれるものと願っています。

 「頑張ろう日本!」

 選手宣誓↓(注意:音が鳴ります)
 

 
 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 何故か知りませんが
 被災地での自衛隊の活躍が
 あまり報道されていませんね。

 そこで、どの様な成果があるのか調べた所
 今回の震災での自衛隊の救助人数は、
 16日までに19400人ということです。

 「自衛隊はいらない」とか
 「自衛隊は暴力装置」と言っていた政治家達は
  自衛隊のこの様な活躍をどう考えるのでしょうか?


 一日24時間の内わずか3時間ほどの休憩。
 被災地で炊き出しをした際、
 暖かいご飯を自衛隊員は絶対食べないそうです。
 暖かい食事は被災者の方にと
 缶詰の冷たいご飯を食べているのだそうです。

 被災地の人用にお風呂を用意しても
 自衛隊員は入りません。

 暖房用の灯油も被災者の方に回して
 自衛隊の方は体を寄せ合って
 夜の寒さを凌いでいるのだそうです。

 そして出来るすべての事をやったら
 ひっそりと帰るのだそうです。

 これが、日本の自衛隊です。

 知人の娘さんが自衛隊員なのですが、
 親からしてみれば、被災地に行かせるのは心配です。

 でも、娘さんは、
 早く被災地の方々の為に働きたいと、
 出動命令を、今か今かと待っているのだそうです。


 自衛隊↓(注意:音が鳴ります)
 
  
  
 ひょうたん水の里の、愛用者の方のお父様が
 大分から被災地に向かいました。

 災害が発生して、地盤沈下した所に水が溜まり
 その排水活動の為にポンプ車を現地まで運んで
 支援しています。
 災害直後に活動を始めましたが、今回は交代する為です。

 「父が救援活動に参加させて頂く事は
 娘として誇りに思います。」

 との言葉に国民の一人として有り難さを感じました。


安全という裏づけ

2011年3月22日 15:26 | 店長 | カテゴリ: 健康カテゴリ: 生活カテゴリ: 自然
 東日本一帯を襲った巨大地震の
 被害地域に少しずつ支援物資が届けられるように
 なって来ました。

 けれども、道路が寸断され孤立した地域や
 配送する人手が無いなどの
 問題が多いそうで、被災された方々の
 体力や精神的な限界が来ているとの
 報道がされていました。

 個人での支援が難しい現状では
 政府が一日も早くスムーズな支援を
 出来るようにして欲しいと願うばかりです。

 一方、多くの方々の善意を踏みにじるような
 義援金詐欺は許せませんね。

 
 さて、今回の震災の報道を見ていますと
 「子宮頸がんの検査をしましょう」との
 CMが頻繁に流れています。

 この女優さんの親子があまりにも似ているので
 DNAってすごいなぁ・・・。と思いました。

 でも、女性特有の病気のことを
 このような災害の番組でしつこく
 取り上げている事に何となくうんざりしました。

 スポンサーなのでしょうが
 CMの内容も考えて放送して欲しいですね。
 
 
 
 政府の「安全です」、TV局の報道で「安全です」
 と言っている言葉が、今回の地震や原発の一連の報道の
 中で、信じられないなぁと思うことが何度もありました。

 そこで、子供の時から「子宮頸がんワクチン」を
 受けましょうと、自治体が補助金まで出して
 無料で実施しています。

 「本当に安全なのでしょうか?」
 と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 そこで調べてみますと、
 
 子宮頸癌ワクチンは
 マーク(メルク)社のガーダシルと
 グラクソ・スミスクラインのサーヴァリクスの
 ふたつがあるそうです。

 両者ともすでに世界で何人か死亡しているそうです。
 ガーダシルの場合は、世界数カ国合計で50名前後
 が死んでいます。

 後発のサーヴァリクスの犠牲者数は
 まだガーダシルより少ないそうですが、
 それでも英国で接種直後に亡くなった
 14歳の女の子がいるそうです。

 加えてもっと多くの女性や女の子が
 重度の障害を負うという憂き目にあっている、
 薬害事件があるということです。

 外国でも、最初は受けさせようと思わなかったのに
 学校側が強く勧めたので受けさせたとか、
 政府の援助で無料(国民の税金)だから受けさせた。
 と言うような実態があるようです。

 また、
 「このワクチンを打っても絶対に
 子宮頸癌にならないという保証はないので、
 引き続き子宮癌検診は受けるように」と
 言われているそうです。

 
 ガーダシルを製造したマーク(メルク)社は
 その前にVioxx (ヴァイオックス)という薬で
 2万人以上に心臓発作を起こさせ、
 死亡者も出たので裁判になって
 多額の補償金を払わされることになった。
 ということが有りました。

 マーク(メルク)社は、
 ヴァイオックスが心臓発作や脳溢血を起こす
 危険を高くすることを証明するデータを
 3年も隠していました。
 医薬品の安全性の専門家たちの
 ヴァイオックスに関する議会証言によれば、
 「ヴァイオックスによって、
 ベトナム戦争で死んだ米兵の総数よりも
 多くが殺されている」とまで書かれているそうです。


 そのヴァイオックスの直後に作ったのが、
 ガーダシルであり、成分のなかには
 殺ゴキブリ剤と、ネズミを不妊にする物質が
 入っていると伝えられています。
 (Wikipedia にも記述があります)


 これから、子宮頸がんワクチンを受けよう
 またはお子さんに受けさせようとお考えの方は
 以上のことを、信じる信じないにかかわらず
 よく考えて接種されることをお勧めいたします。 


 詳しいレポート↓
 http://tamekiyo.com/documents/healthranger/hpv.html
 


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 「原発は安全」と言う神話も
 崩れようとしています。
 いいえ、もう崩れたと言っていいかも知れません

 スイスでは、将来的にスイス国内の原発廃止を望む
 意見が87%に達したそうです。
 2009年の調査では73%が「原発は必要」と
 答えていました。

 日本での調査があったかどうかは
 判りませんが、国民の意見や要望を
 しっかり取り上げてくれる
 政治体制を整えて欲しいものですね。

  
 一昨日、高校生の男の子とその子のお祖母さんが
 救出されました。

 その男の子は、閉じ込められた狭い空間で
 お祖母さんを寒さと飢えから必死に守りました。

 そして、救助された時、警察官が手渡した
 カイロやお菓子を拒み
 「お祖母ちゃんが中にいる。助けて欲しい」
 と絞り出すような声で訴えたそうです。

 「元気を出してくれ。すぐに助けるから」と
 警察官に励まされ、「ありがとうございます」と言って
 初めてお菓子を受け取ったそうです。


 救助されて、これからが大変かもしれませんが
 幸せな人生を送られることを 
 願わずにはいられません。 

 被災地域の方々のご無事と、
 一日でも早く復興されることを願っています。

「被災者の皆様に」柴田トヨ

2011年3月18日 12:39 | 店長 | カテゴリ: 文学カテゴリ: 生活
 処女詩集『くじけないで』が
 150万部のベストセラーとなっている詩人、
 柴田トヨさん(99)から17日、
 産経新聞社に、東日本大震災の被災者に向けた詩
 「被災者の皆様に」が届いたそうです。

 トヨさんは詩集の印税から
 100万円を寄付したいと話していらっします。

 1人暮らしのトヨさんが住む
 宇都宮市も震災当日は震度6強の地震に見舞われました。
 家財が散乱するなどしましたが、トヨさんは入浴で
 看護師と一緒だったため、無事だったということです。

 
  「被災者の皆様に」柴田トヨさんの詩

  あぁ なんということでしょう
  テレビを見ながら
  唯 手をあわすばかりです
 
  皆様の心の中は 今も余震がきて
  傷痕がさらに深くなっていると思います
  その傷痕に 薬を塗ってあげたい
  人間誰しもの気持ちです
  私もできることはないだろうか? 考えます
  もうすぐ百歳になる私
  天国に行く日も近いでしょう
  その時は 日射しとなり
  そよ風になって
  皆様を応援します
 
  これから辛い日々が続くでしょうが
  朝はかならずやってきます
  くじけないで!

 
 =========================

 その他の詩もご紹介します

 「くじけないで」
 
  ねえ 不幸だなんて 溜息をつかないで
  陽射しやそよ風は えこひいきしない
  夢は 平等に見られるのよ
  私 辛いことがあったけれど
  生きていてよかった
  あなたもくじけずに


 「自分に」

  ぽたぽたと 蛇口から落ちる涙は 止まらない
  どんなに辛く悲しいことがあっても
  いつまで くよくよしていてはだめ
  思いきり蛇口をひねって
  一気に涙を流してしまうの
  さあ新しいカップでコーヒーのみましょう


 「さびしくなったら」

  さびしくなった時
  戸の隙間から入る陽射しを手にすくって
  何度も顔にあててみるの

  そのぬくもりは母のぬくもり

  おっかさんがんばるからね
  呟きながら私は立ちあがる



 柴田トヨさん
 


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 今、日本中の多くの方が、
 被災地の方々に何かして差し上げたいと
 様々な行動をしていらっしゃいます。

 テレビからは、はっきりした情報が得られず
 物資を送りたくても、運送がストップしています。

 政府の対応も後手後手になっているように思えてなりません。

 被災地の方、また近い方々は特に、
 政府の「大丈夫」という言葉を鵜呑みにせずに、
 出来るだけ早めに、行動をされたほうが良いのではないかと
 案じています。

 先日、弊社に来られる保険屋さんが、
 「アメリカに住んでいる親戚が、日本政府の
  原発の報道はおかしい。嘘ではないかと言っています。
  それで、危険を感じて東京にいる親戚が3組、
  大分にくることになったんです」

 とお話されていました。

 もしも大事にいたらなくても、
 不安なく、しばらく過ごす事が出来れば
 家族も安心です。
 なかなか、危険の恐れのあるところの方からは
 言い出しにくいかもしれません。

 原発のことが落ち着くまででも
 離れた地域の身内の方から、
 しばらく、こちらに遊びに来ませんか?
 と、お声をかけられるのもよいかも知れませんね。

防災

2011年3月15日 15:52 | 店長 | カテゴリ: 生活カテゴリ: 自然
 東日本一帯を襲った巨大地震で
 被害に遭われた皆様に
 心よりお見舞い申し上げるとともに、
 被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 Twitterをはじめ、インターネットでは
 今回の地震に関して信憑性のない
 情報も多く流れているようです。

 正確な状況を把握し、
 今後の対応に備えるためにも
 信憑性のある情報を広く
 取っておかれることをお勧めします。

 また、今現在それほど大きな
 被害にあわれてない方も
 水や非常食の確保を含め
 万が一に備えて準備をされておかれることを
 お勧め致します。


 すでにご存じの方も多いと思いますが、
 以下、地震関連の情報サイトを
 ご紹介します。


 地震速報
 http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

 各地の津波情報
 http://weathernews.jp/tsunami/

 Ustream(各TV局のニュース映像が見れます)
 http://www.ustream.tv/

 Google地震災害関連サイト
 http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

 
 
 多くの死傷者が発生している東北関東大震災。
 被災の中心である東北地方は医師不足が
 深刻な地域として知られています。

 それでも各病院では、次々と集まる患者のために、
 必死の医療活動をしていらっしゃいます。

 そうしたなか、震災を乗り越え、
 この世に生を受けた子供たちの産声は、
 被災した人々の心に希望を与える存在に
 なっているそうです。


 ひょうたん水を長年ご使用下さっている
 特約愛用者の方で福島県にお住まいの女性が
 いらっしゃいます。

 
 大地震から、連絡が取れず 
 今月、出産予定と聞いていたこともあり
 ご案じ申し上げていました。

 そして、昨日やっと連絡が取れました。
 3月1日に、無事男の子を御出産され、
 ご家族皆様お元気でいらっしゃるとのことでした。

 この方は、第3子を出産されたのですが
 とても楽に産む事ができたと
 喜んでいらっしゃいました。

 「本当に可愛いです」(^O^)

 の言葉に心からの喜びを感じました。

 一日も早い復興がされ、
 安心して子育てが出来る様になることを
 お祈り申し上げています。


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 TVの報道は、各テレビ局で違うようです。
 今回の福島第一原発の爆発は
 どういう状況なのかはっきり
 国民には伝わって来ません。

 ただ、このような災害は
 本来は国が守るべきと思いますが
 現実には国は守ってくれません。

 今回の事で政府や企業が
 いくら「安全だ」と言っても
 原発は安全ではないと言うことが良くわかりました。

 想定外と言うことがあるのだと
 いうことを考えて行動しなくては
 いけませんね。
 
 子供たちの未来のためにも
 私たちに出来ることを
 また、するべきことをしていきましょう。
  
 
  
 だんだんと、ここ九州でも
 スーパーなどで品薄になって来ています。

 流通がストップした事もありますが、
 早めに食料品や飲料水を買い込みをされている方が
 増えているのでしょう。

 念のため防塵マスクやゴーグルなども
 用意しておくと良いかもしれませんね。

上野動物園のパンダ

2011年3月12日 20:38 | 店長 | カテゴリ: 動物
 上野動物園に来日した2頭のジャイアントパンダの
 日本での名前が、雄は「リーリー」(力力)、
 雌が「シンシン」(真真)に決まったそうです。


 私は20年位前に上野動物園にパンダを見に行ったことがあります。
 やっぱり、可愛いですね。
 
 でも、パンダの年間契約料が8000万円って聞くと、
 上野動物園の経営は大変だなぁと思います。
 
 パンダさんに罪はないのですが、
 日本の動物園で快適に過ごして欲しいですね。(ノ^∇^)ノ
 
  
 

 


ナマケモノ

2011年3月11日 20:07 | 店長 | カテゴリ: 動物
 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
 で雄として飼われていたフタユビナマケモノの
 「さん太」(推定4歳)が雌であることが
 分かりました。

 約2年間、雌の「ゆめ子」(推定6歳)の
 花婿候補として過ごしてきましたが
 この度、日本大に体毛や口の粘液のDNA鑑定を
 依頼した結果、雌と確定したそうです。

 さん太は、平成21年4月、南米のガイアナ共和国
 から取り寄せられました。

 フタユビナマケモノは外見では性別を判断しづらく
 輸入に携わった業者が「推定1~2歳の雄」と
 説明ししていたので、水族館はそれを
 信じていたのだとか。

 飼育員さんは、「疑問が解消しスッキリした。
 雌が2匹に増えたので、今後は婿探しに力を入れたい」
 と話していたそうです。

 また、「さん太」は「さんた」に改名されました。


 うみたまご
  
 
 ナマケモノは世界一動きの遅い哺乳類です。
 あまりにも動かないため、
 毛にコケが生えてしまうほどで、
 全体的に緑がかって見えるのはコケの色だそうです。

 かぎ爪の数が2本の種をフタユビナマケモノ、
 3本の種をミツユビナマケモノと言います。

 ミツユビナマケモノは人工飼育に不向きですが、
 フタユビナマケモノは人工飼育が可能です。

 ナマケモノの体は樹上生活に適応した作りになっていて。
 長いかぎ爪を使って力強く枝につかまり、
 ほとんどの時間を木の上で過ごします。

 死んでもなお握力は弱まらず、
 木の枝につかまったままであることが知られています。

 睡眠も樹上で取り、1日15~20時間ほど眠るのだそうです。
 週に1回程度、樹上から降りて、
 地上で排便、排尿を行います。

 夜になると葉や植物の芽、果実などを取って食べ
 水分はほとんど果汁で補います。
 1日に8gほどの植物を摂取するだけで
 生命活動が可能なのだそうです。

 地上ではナマケモノの弱いうしろ足は何の役にも立たず、
 移動するには、かぎ爪を地面に引っかけ、
 強力な前足で胴を引きずりながら進むしかありません。

 地上では不器用な反面、泳ぎは上手で、
 長い腕を器用に使って泳ぐそうです。



 ナマケモノの赤ちゃん
 

インテルの長友

2011年3月 9日 20:00 | 店長 | カテゴリ: スポーツ
 殺人や災害、不正献金など、
 暗いニュースが多いと、何となく気分も落ち込みますね。

 何か明るい意ニュースはないのかしら?
 と、思っていたら、
 
 インテル(イタリアのサッカーチーム)の長友佑都さんが
 移籍後、初得点を挙げたという報道がありました。



 長友さんのゴール 
 

 
 小柄だけど、スタミナとその技術が認められた
 日本人サッカー選手。

 とっても誇らしいですね!

 サッカーのルールは未だに良くわかりませんが、
 応援しています。 (ノ^∇^)ノ

偽ブランド

2011年3月 8日 14:34 | 店長 | カテゴリ: 世界の出来事
 財務省は7日、2010年に国内の税関で
 差し止められた偽ブランド品など
 知的財産を侵害する物品のうち、
 中国の出荷が初めて9割を突破したと発表しました。

 全体の件数も4年連続で2万件を超えました。

 中国からの持ち込み品は2万996件で、
 全体の90.4%。
 2位の韓国は574件、3位の香港が558件
 でした。

 ヒット商品に便乗した偽物のサンダルや
 ゲームの関連商品、偽ブランドのバッグ
 などが増加しています。

 一目で偽物と分かった以前の商品と違って、
 最近は見分けが付きにくい精巧な模造品が
 増えてきたということです。

 合計価格は推定で約105億円になるのだとか。


 偽ブランド↓(注意:音が鳴ります)
  
 
 
 財務省は7日、2010年に国内の税関で
 差し止められた偽ブランド品など
 知的財産を侵害する物品のうち、
 中国の出荷が初めて9割を突破したと発表しました。

 主にベストセラーやロングセラーの、
 優れた機能・設計や、高い市場価値を持つ商品を
 模して製造された製品を「偽ブランド」と言います。
 
 商標権の侵害や特許の侵害等において問題が多く、
 往々にしてオリジナルの商品と比較して
 粗悪な材料を使用していたり、機能や耐久性の面で
 劣る場合が多く、単純に「粗悪品」と呼ばれる場合もあります。

 中国ではファッションブランド、電化製品、自動車、
 バイク等の様々な偽ブランドが平然と出回っており、
 山寨(シャンジャイ)という名で呼ばれていまする。

 SONY(ソニー)のことを SQNY、
 SHARP(シャープ)のことを SHARK、
 HONDA(ホンダ)のことを HONGDA・HOMDA、
 YAMAHA(ヤマハ)のことを YAHAMA、
 HITACHI(日立)のことを HITACCI、
 三菱電機、三菱自動車工業のことを 四菱、
 KONICA(コニカ)のことを KONKA

 等の紛らわしい商標を名乗った商品が
 話題となったこともありますね。

 実際に、偽ブランドが先に商標登録されてしまい、
 本物が逆にコピー商品として扱われ、
 中国で販売禁止となった事例もあります。


 韓国でも、韓国ロッテの様な大企業が、
 平然と日本の商品のコピーを韓国向けに
 販売しているとして問題になったようです。


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 ブランド商品が本物かどうかを見分けるのは、
 専門家でなければわからない事もあります。

 また、はっきり見えないものは特に判りにくいです。 
 スギ花粉の飛散真っ只中のこのごろ、
 ぱっと見て判らないのに、
 雑巾でベランダを拭いたら、
 黄緑色の汚れがびっしりついていました。

 やはり、天気予報どおり、
 スギ花粉は沢山飛散しているのですね。

 
 花粉症の予防には、
 とにかく外出時は、マスクなどをして
 花粉に触れない努力が一番だそうです。

 そして、こまめに顔を洗ったり、
 うがいをすることだそうです。
 
 

マリア・カラス

2011年3月 4日 20:29 | 店長 | カテゴリ: 音楽
 米ニューヨークのイタリア文化会館で
 オペラ歌手マリア・カラスの
 ステージ衣装や私服、宝飾品などを展示する
 展覧会が行われています。

 展示品は、1977年にカラスが53歳で死去したあと、
 カルチュラル・アソシエーション・マリア・カラス
 のブルーノ・トシ会長がオークションで
 購入していったカラスの所持品です。
 

 展示品の中には、1965年にオペラ「トスカ」で
 カラスが着用したドレスや、
 56年と58年にニューヨークで上演された
 「椿姫」でヴィオレッタを演じたカラスが着た
 ドレス2点などがあります。
 
 これらの衣装は、体重108キロだったカラスが
 演出家ルキノ・ヴィスコンティの要望によって
 40キロ減量した1953年以降のものだそうです。


 トシ会長は、2012年にオープン予定の
 カラスの名前を拝したベネチアの美術館に
 このコレクションを寄贈する予定です。

 
 減量前のマリア・カラス
 
 
 マリア・カラス(1923年12月2日~1977年9月16日)は、
 20世紀最高のソプラノ歌手と言われています。

 マリア・カラスはギリシャ系移民の子として
 アメリカのニューヨークで生まれました。

 ギリシャのアテネ音楽院で学び
 1938年アテナイ王立歌劇場でデビューしました。

 
 カラスの特に傑出した点は、 
 そのテクニックに裏打ちされた
 並外れて優れた歌唱と
 心理描写と演技によって、
 通俗的な存在だったオペラの登場人物に
 血肉を与えた事だそうです。

 必ずしも美声とはいえない
 持ち前の個性的な声質をすら武器にして、
 ありきたりな役どころにまで
 強い存在感を表わしました。

 彼女の声の絶頂期は10年ほどに過ぎませんでした。
 長期間の訓練に裏付けられて安定していた
 彼女の声は、不摂生なプライベート生活や、
 難役を歌い続け声を酷使した為に
 急速に失われてしまいました。

 
 1973年と1974年に来日し、
 ピアノ伴奏によるリサイタルのツアーが行われ、
 札幌の北海道厚生年金会館での公演が、
 彼女の生涯における最後の公式な舞台となりました。
 

  
 カラスは、1977年9月16日ひっそりと
 暮らしていたパリの自宅にて
 53歳の若さで短い生涯を閉じました。

 死因は心臓発作と言われていますが、
 毒殺説もあるそうです。

 遺灰はズ墓地に一旦は埋葬されましたが、
 生前の希望により1979年に
 ギリシャ沖のエーゲ海に散骨されました。
 
 
 マリア・カラス
 

青木隆治さん

2011年3月 2日 19:40 | 店長 | カテゴリ: 音楽
 最近は、音楽を聴いたり、カラオケで歌ったりする
 機会が増えたからでしょうか、
 歌の上手な方がとても多いですね。

 若い方は、振り付けやノリノリのパフォーマンス付きで
 歌ってくれて、とても盛り上がります。

 さて、先日ある番組で男性が美空ひばりの曲を
 実に見事に真似て歌っていました。

 ご存知の方もいると思いますが、青木隆治さんです。

 他にも声質の違う人の歌真似が沢山出来るんですね。
 本当にびっくりです。
 

 青木隆治さん↓(注意:音が鳴ります)
 

ザ・シャード

2011年3月 1日 12:58 | 店長 | カテゴリ: 世界の出来事カテゴリ: 建築・構造物
 ロンドンで建設中の英国一の超高層ビル
 「ザ・シャード」の72階に、
 2週間近くキツネが暮らしていたことが
 わかったそうです。


 キツネは、このビルの72階で暮らし、
 およそ2週間にわたってビルの中を
 逃げ回りましたが、ついに捕獲されました。

 
 救助者らに「ロメオ」と名付けられたこのキツネは、
 捕獲されて、動物保護センターで医療検査を
 受けましたが、けがもなく健康状態も良かったため、
 ビルの近隣の地上に放されたということです。



 ザ・シャード
 
 ザ・シャードは、シャード・ロンドン・ブリッジ
 または、ロンドン・ブリッジ・タワーと
 呼ばれていて、ロンドン・ブリッジ駅の南西側に
 2008年9月に着工しました。

 2012年竣工予定で、地上87階建て、
 尖塔高310mということです。

 現在ヨーロッパで最も高いビルは2007年竣工の
 モスクワ・シティのナベレジナヤ・タワー 268.4mで、
 これを超えるとヨーロッパで最も高い
 ビルディングとなる予定だそうです。

 と言うのも、モスクワ・シティで現在建設中の
 超高層ビルがあり、その完成時期にもよる
 のだそうです。

 
 タワーの外壁はShardの名称通り、
 ガラスの破片が光に反射して輝くように、
 ねじられた特殊なガラスが装飾されます。
 
 
 タワー内は、オフィス、レストラン
 ホテルが入り、52階がスパ、
 その上がにマンションや展望施設となるそうです。
 
 現在日本で最も高い超高層ビルは
 「横浜ランドマークタワー」で高さ296m、
 地上70階建てです。

 しかし、日本は、これより遙かに高い
 ビルも建築可能な技術を有しており、
 マレーシアの452mのビル「ペトロナスツインタワー」を
 手がけた経験もあります。

 日本国内では地震の多い土地柄に加え、
 航空法に基く高さ規制などの法的側面があり、
 未だに300mを超えるビルは建設されていません。



 ペトロナスツインタワー
  


 ★☆ちょっと一言 ☆★ 

 動物が建設中のビルに暮らすほど、
 自然が少なくなっているのでしょうか?

 エジプトやリビアの映像が頻繁に流れますが
 日本のように、緑豊かな映像は見られません。

 自然のある暮らしは、
 心を和ませてくれると感じました。

 そんな、自然の恵みを、ぎゅっと詰めたのが
 ひょうたん水です。


« 2011年2月 | ブログTOPページへ | 2011年4月»
特商法表記店舗情報プライバシーポリシーお問い合わせ
Copyright(C)2000-2007 ひょうたん水本舗 All rights reserved.|Template by AVANTECH