アイスランド南部の エイヤフィヤトラヨークトル氷河で 14日午前1時(日本時間同日午前10時)、 火山の噴火が起きて、付近の住民700~800人が 避難しました。 この噴火により、氷河の一部が溶解し、 2度の大規模な洪水が発生しました。 また、地域一帯で多数の地震が観測されました。 同氷河では前月21日にも付近の火山が 噴火していますが、今回の噴火の規模は それを上回るということです。 エイヤフィヤトラヨークトル氷河付近での噴火は 1823年を最後に起きていませんでした。 火山灰による悪視界のほか、 旅客機エンジンの破損も懸念されたため、 ノルウェーからスウェーデン北部の離発着便は すべてキャンセルされました。 またデンマークの一部、フィンランド北部でも 空の便が混乱したそうです。 アイスランドの地球物理学者は、 噴火は長期化する恐れもあると話しています。
アイスランド共和国、通称アイスランドは、 北ヨーロッパ、北大西洋にある国家で 首都はレイキャヴィークです。 面積は102,828km2と、 北海道と四国を合わせた程度の面積です。 9世紀末から10世紀にかけて、ノルウェー人とスコットランド およびアイルランドのケルト人が移住するまでは、 完全な無人島でした。 11世紀以降、ノルウェー及びデンマークの支配下に 置かれました。 19世紀に入り、独立運動を展開した結果、 1874年に自治法が制定され、 1918年にデンマークの国王主権下の立憲君主国、 アイスランド王国として独立しました。 そして第二次世界大戦で デンマークがドイツに占領されたのを機に、 アメリカとイギリスが駐留し、 1944年に共和国として完全な独立を果たしたのです。 捕鯨賛成国で、強い国際世論の反発の中で 2006年に商業捕鯨を再開しています。