フィリピンの沿岸警備隊は、 首都マニラの65キロ南にある火山島、 タール火山に噴火の兆候があるとして、 付近の観光業者に対して観光客を火山に近づけないよう 通達しました。 リゾート施設やボート業者がこの通達に違反した場合は、 ボートの差し押さえやリゾート施設の閉鎖などの 厳しい罰則が科されるそうです。 沿岸警備隊によると、 フィリピン政府の火山専門家が8日にすでに警告を 発しているにもかかわらず、 この火山島には依然として外国人観光客が訪れている ということです。 タール火山は、フィリピン国内に22ある活火山のうち 最も不安定な火山の1つで、これまでに33回の噴火が 記録されています。 最後に噴火したのは1977年でした。
フィリピン共和国、通称フィリピンの国名は、 1542年に、スペイン皇太子フェリペ2世の名から、 スペイン人の征服者によってラス・フィリピナス諸島と 名づけられたことに由来します。 1521年、セブ島にポルトガル人の航海者マゼランが ヨーロッパ人として初めてフィリピンに来ました。 マゼランはこのとき、マクタン島の首長 ラプ・ラプに攻撃され戦死しました。 やがてスペインなどの航海者が来航するようになり、 スペインの領土となりました。 19世紀末、独立運動が本格的になり 1898年6月12日、独立宣言がなされ、 独立を果たしたのもつかの間、 アメリカ合衆国の主権の下に置かれました。 その時、フィリピンは猛烈に抵抗し 60万人のフィリピン人が無残に虐殺されました。 第二次世界大戦中には日本軍が占領し、 日本はフィリピンを独立させましたが、 日本敗戦に伴い独立を失いアメリカ領に復帰しました。 1946年に再び独立し。 1965年より反共産主義を唱える マルコス政権が長く続き、崩壊。・・・ 独立国家を成り立てる為に、戦争や紛争で 多くの悲しい出来事があった国ですが、 フィリピンには、ユネスコの世界遺産リストに 登録された文化遺産が3件、自然遺産が2件あります。 このような遺産は、何時までも 守り続けて欲しいですね。