イギリスの主要な病院で
喘息や気管支炎、肺気腫などを患う
患者の肺機能の向上に、
「歌う治療」が、
取り入れられてきているそうです。
ロイヤルブロンプトン病院の
ワークショップでは歌うことを通じて
腹筋の上手な使い方を教えています。
正しい音を出すための指導は
同時に吐息を長引かせ、
体内により酸素を巡らせる効果を
担っていると言う事です。
病院が行った研究では、
歌うセラピーを毎週行ったグループと、
通常の治療を受け歌の代わりに
映画を見たグループを比較し、
それぞれに生活の質の変化を尋ねたところ、
前者に顕著な改善が見られたということです。
ただし、専門家の指導なしには
事態を悪化させてしまう場合があるそうです。
米小児科専門誌『ピディアトリクス』によると、
犬を飼っている家の赤ちゃんは
耳の感染症や呼吸器疾患を患いにくくなる
という調査結果が発表されたということです。
詳細は不明ですが1才までの子供は、
犬の散歩で定期的に外で過ごすうちに
免疫機能が高まるとみられています。
フィンランドで約400人の生後9週から52週の
乳幼児を対象に調査した結果、
犬や猫と暮らしている赤ちゃんは、
咳や喘鳴、鼻炎、発熱が30%も減り、
耳の疾患に関しては半減したということです。
動物が赤ちゃんの免疫力に及ぼす効果には
目を見張るものがあり、
母乳で育てられなかったり、
託児所に入っていたり、
親が喫煙者や喘息である、
兄弟がいるなどの感染リスクが高い
子供であっても、高い免疫力を
身につけることができるのだとか。
おまけにペットがいる子供は、
そうでない子に比べ抗生剤による
治療を必要とするケースが減るそうです。
けれども、「生まれたばかりの乳児」
に限ってのことで、それより大きい子供については
不明だということです。
★☆ ちょっと一言 ☆★
赤ちゃんのうちから、
ひょうたん水を飲んでいるお子さんは
とても元気で、
高熱が出ても食欲があると、
愛用者の方の喜びのお声を頂いています。
また、妊娠中からひょうたん水を飲んでいた
お母さんから生まれた赤ちゃんは
特別元気で、お肌も綺麗だと言う事です。
もっと早く、ひょうたん水に
出会っていれば良かった・・・。
とのお声も頂いています。