スウェーデン北部の家庭菜園で ニンジンを収穫した女性が、16年前になくした 結婚指輪を見つけました。 この女性は、1995年、クリスマスの前に 娘たちとお菓子を焼こうとホワイトゴールドの 結婚指輪を外してキッチンのカウンターに置いたあと、 指輪をなくしたそうです。 思いつく限り全ての場所を探し、 最後には床板まではがしたそうですが、 どうしても指輪は見つからず、 すっかりあきらめていたそうです。 けれども2011年の最後のニンジンを収穫したとき、 1本のニンジンに、なくした指輪が ひっかかっているのを見つけたのだとか。 この畑には堆肥かヒツジのふんしか使っていないので、 指輪は台所のシンクに落ちてポテトの皮などと 一緒に堆肥にされたか、ヒツジの餌になったのでは ないかと言う事です。
探し物がつかった時、なんだかとても嬉しく なりませんか? 色んな事が、ハッピーな一年になるよう お祈り致しております。 探し物が見つからない時に使うと、 見つけることができる効果のある おまじないがあるそうです。 効果のほどは、きっと個人差があると思いますが 心当たりのある方は参考にして下さい。 ●やかん ひもを使ってやかんをぐるぐる巻きにして 縛ります。 そして、やかんに向かって 「○○が見つかるまで外してあげない」 と言います。 このおまじないを行ってから、すぐに探し始めます。 ●名前を呼ぶ なくした物の名前を呼びながら探します。 例えば、ボールペンをなくしてしまったら 「ポールペンさん、早く出てきて」と 言いながら探します。 ●ハサミ ハサミを持って、目線よりも上に上げて、 刃先も上に向けます。 そして「○○をなくしてしまいました。 早く見つかりますように。」とお願いします。 ●ないないの神様 家から一番近い神社の方角に向かって 手を合わせて、 「ないないの神様、探し物はどこにありますか」 とお祈りをします。 ●赤いひも 赤いひもを用意して、結び目を7つ作ります。 そのひもを部屋の真ん中に吊るしておきます。 ●逆さ言葉 なくした物の名前の逆さ言葉を 言いながら探します。 例えば、消しゴムをなくした場合は 「ムゴシケ、ムゴシケ」と言います。 ●「ロケス・ピラトス・ゾトアス・ トリタス・クリサタニトス」 と言いながら探します。 これは、ヨーロッパ諸国に伝わる妖精の名前。 5人の妖精たちがあなたの探し物を きっと見つけてくれます。 見つかったら、「ありがとう」と 感謝の気持ちを伝えましょう。 ★☆ちょっと一言 ☆★ 昨日、箱根駅伝で、「山の神様」と言われる 東洋大学の柏崎選手が、第五区を走り 東洋大が往路優勝しました。 他の大学の選手にしても 頑張っている姿に、感動させられますね。 今年も、いろいろな辛い事や苦しい事を 乗り越えて喜び溢れる一年となることを 願っております。