過去2回しか一般公開されたことのない
イタリア・ルネサンス期の巨匠
レオナルド・ダ・ヴィンチの肖像画が、
トリノ・ヴェナリア王宮で公開されています。
老年期の自画像で、トリノ王室図書館に
収蔵されており、これまで1929年と2006年の
2回しか公開されたことがありませんでした。
センサー付きの強化ガラスケースに入った状態で
展示され、 5000万ユーロ(約52億円)の保険が
かけられています。
この自画像のほかデッサンや作品に関する
直筆メモなど約30点が、来年1月29日まで公開されるそうです。
ダ・ヴィンチの自画像展覧会
イタリアはローマ帝国の中心地域として栄えて来ました。
11世紀になるとノルマン人が侵入し、イタリアの統一を
試みましたが、ローマ教皇庁の思惑もあって
分裂状態が続きました。
18世紀末にイタリアに侵攻したフランスの
ナポレオン・ボナパルトが全イタリアを手中に
納めましたが、ナポレオンが失脚すると、
ほぼ元の分裂状態に戻りました。
1861年2月に、サルデーニャ王が統一に成功し、
1861年3月17日にイタリア王国を樹立しました。
今年、2011年は、イタリア建国150周年と言うわけです。
イタリアが王国として統一された時の
イタリアの最初の首都がトリノです。
サヴォイア公国の都として、 統一前より永年にわたって
宮廷文化が花咲き、歴史と芸術、そして近代の息吹きとが
交差する街です。
ダ・ヴィンチの肖像画が、公開されているヴェナリア王宮は、
世界遺産であるの華麗なサヴォイア王家の王宮群の一つです。
ヴェルサイユ宮殿をモチーフにし、
1697年に作られたヴェナリア王宮は、
長年緒修復作業で2007年に一般公開されたばかりです。
ヴェナリア王宮
イタリア・シチリア島で22日、大雨の影響で洪水が発生し、
建物や道路が浸水するなどの大きな被害が出ています。
11月4日には、イタリア北部・ジェノバで、
大雨で増水した川の水があふれ、
子供2人を含む6人が死亡しています。
多数の車が押し流され、住宅も浸水しました。
ジェノバ近郊では10月28日にも洪水が発生し、
10人が死亡したばかりでした。
今年は水による災害のニュースが多いです。
用心していても防ぐことがかなわないこともありますが
もしもの時の心がけや準備は必要ですね。
★☆ちょっと一言 ☆★
イタリア語で、「よくやったね」の様に賛辞を送る時には、
Complimenti(コンプリメンティ)と言います。
また、1人の男性であればBravo(ブらーヴォ)、
1人の女性であればBrava(ブらーヴァ)、
複数の男性もしくは男女混合であればBravi(ブらーヴィ)、
複数の女性ばかりであればBrave(ブらーヴェ)と
声をかけます。
クラシックのコンサートなどで、「ブらーヴォ」
と声を掛ける事がありますが、ちょっとした
使い分けがあるのですね。
ひょうたん水を使い分けていらっしゃる方は、
台所に1本、洗面所に1本、玄関に1本
応接台に1本と、複数箇所に置いて使い分けて
いらっしゃいます。
ひょうたん水、ひょうたんしゃんぷぅの
独自の使いこなし方が御座いましたら
是非ご紹介下さい。